カテゴリー
NEWS

「魔法のシャンプー」「魔法のトリートメント」商標登録のお知らせ

このたび、弊社が出願しておりました「魔法のシャンプー」「魔法のトリートメント」について、特許庁より登録商標として正式に登録されましたのでご報告申し上げます。

 

〈商標登録の概要〉
■商標
魔法のシャンプー / 魔法のトリートメント

■商標権者
テクノエイト株式会社

■登録番号
第6543791号/第6676724号

■登録日
令和4(2022)年4月12日 / 令和5(2023)年3月2日

■区分
第35類

 

今後ともオッジィオットシリーズのご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

カテゴリー
RADIO

FMラジオゲスト出演・CM情報

以下のラジオ番組内でオッジィオットをご紹介いただきます!
ぜひ御聴取ください。

 

e-radio(エフエム滋賀)『style!』
6月19日(月)7:30~13:00 10:15頃
DJ:林智美さん・MC MORIYAさん
https://www.e-radio.co.jp/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

Kiss FM KOBE『Kiss Music Presenter』
6月19日(月)15:00~19:00 15:21頃
DJ:藤原岬さん
https://www.kiss-fm.co.jp/program_blog/presenter/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

エフエム山口『COZINESS』
6月19日(月)15:00~18:55 15:42頃
DJ:大和良子さん
http://www.fmy.co.jp/blog/coz.php
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FMとやま『ヨリミチトソラ』
6月19日(月)16:20~19:00 17:10頃
DJ:タナベマサキさん
http://www.fmtoyama.co.jp/program/program_102.html
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM GIFU『TWILIGHT MAGIC』
6月19日(月)17:00~19:00 17:15頃
DJ:小島愛さん
https://www.fmgifu.com/program/

ゲスト:「ambient」千村修治さん
ambient 公式HP https://ambient-hair-salon.business.site/
ambient HOT PEPPER Beauty サロンページ https://beauty.hotpepper.jp/slnH000425789/
ambient 公式Instagram @hair__ambient

 

エフエム秋田『m!x』
6月20日(火)15:00~17:55 15:40頃
DJ:桜庭みさおさん・田村陽子さん
https://www.fm-akita.co.jp/program/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

K-mix(静岡エフエム)『K-MIX MOVE ON』
6月20日(火)15:08~18:55 16:45頃
DJ:芦沢ムネトさん・川﨑玲奈さん
https://k-mix.co.jp/move/

ゲスト:「art de vivre」大山文男さん
art de vivre 公式HP http://gogoartdevivre.jimdo.com/
art de vivre 公式Instagram @artdevivre_hamamatsu

 

エフエム長崎『Colors』
6月20日(火)16:00~18:54 16:32頃
DJ:野上唯子さん
http://www.fmnagasaki.co.jp/program/colors/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

JOY FM(FM宮崎)『HYBRID MORNING』
6月21日(水)8:20~10:55 9:25頃
DJ:木村つづくさん・児玉真美さん
https://joyfm.co.jp/program/hybrid_morning/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM長野『MAGIC HOUR』
6月22日(木)16:00~18:50 16:33頃
DJ:細貝恵美さん
https://fmnagano3.com/magichour/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM大阪『hug+』
6月23日(金)8:20~11:00 9:34頃
DJ:大塚由美さん
https://www.fmosaka.net/_sites/16782386
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM沖縄『For PM』
6月23日(金)16:00~17:20 17:10頃
DJ:野底美智代さん
https://www.fmokinawa.co.jp/program/forpm/
リスナープレゼントをご用意しています。

カテゴリー
SCALP CARE

あの人の日々を、もっと応援したい|キレイを贈るギフト〈父の日〉

わたしたちの成長を支え、応援してくれたお父さんへ。
大人になった今だからこそ、お父さんが趣味に仕事にと、人生を思い切り楽しむ日々を応援したい。

そんなエールを、久しぶりに一緒にすごせる父の日という機会に届けてみませんか?
 

 
お酒やグルメ、定番のお花を贈るのも素敵だけれど、人知れず悩んでいることに寄り添ってあげられたら。
 

お父さん世代ではエチケットとして身だしなみを気にされる方も多く、そして、これからは特に「匂い」ケアに悩む季節。
人から指摘されてショックを受けてしまったり、申し訳なく思ってしまったり……四六時中気になってしまっては日々を楽しめませんよね。
 


 
男性の匂いの原因は年代によって異なるのですが、
お父さんが悩む匂いの、いちばんの原因として考えられるのは、頭皮に残った皮脂と汗

汗から生成された成分と皮脂が混ざったり、その年代特有の成分を含んだ皮脂が酸化したりすることで、ベタついた脂っぽいような匂いが発生してしまいます。
 
匂いを抑える対策は、原因である皮脂と汗を日々の入浴でさっぱり落とすこと。
皮脂と汗をそのままにしておくと、匂いだけでなく、頭皮トラブルや髪のお悩みにも繋がってしまうので、「その日の汚れはその日のうちに落としきる」という意識が大切です。
 


 

\お父さんにぜひ使ってほしい!さっぱり頭皮ケアアイテム/

 
Recommend1.〈シャンプー〉スキャルプセラム
 
お父さんの皮脂汚れはすこし頑固なので、しっかり汚れを落としてくれる”頭皮用シャンプー”を選ぶのがポイント。
 

 
そのため、オッジィオットのセラム(シャンプー)ならスキャルプセラムがおすすめ。
他のセラムより洗浄力があり、頭皮にうるおいやハリを与えてくれますよ。

 

Recommend2.〈クレンジング〉スキャルプケアジェル
 
日々の洗浄では落としきれず、皮脂やスタイリング剤などの油分が残っていると、やはり匂いの原因になります。
それらを落とすためにぜひ使っていただきたいのが、”頭皮のクレンジング剤”です。
 

 
スキャルプケアジェルはマイナスイオンの力で汚れを浮かせ、やさしくオフするクレンジング剤。
週に1~2回ほど、予洗いをしてから頭皮にマッサージしながらなじませて、しっかり流してからシャンプーをしてください。

洗い上がりはさっぱりと爽やか、凝縮されたハーブエキスが頭皮を守ってくれます。
 
お肌にも使えるので、お顔の脂っぽさが気になるときのケアにもおすすめ!洗顔前にぜひご使用ください。
シェービングジェルとしてもお使いいただける優れものです。

 

Recommend3.〈シャンプーブラシ〉スキャルプルーセン
 
しっかりと洗ったつもりでも、意外と指が頭皮までとどいておらず、洗いきれていないことも。
そこで活躍するのが、髪をかき分けて、頭皮の汚れをしっかりと落とす”シャンプーブラシ”
 

 
柔らかくてコシのある、頭皮にやさしいシリコンでできたスキャルプルーセン
手にフィットする設計なので、頭皮を洗うのにも、マッサージするのにも力いらずでとっても便利です!
 
ほどよい刺激でリラックスできるのも嬉しいポイントです。

 


 
しっかり汚れを落とさなきゃいけないのは分かっているけれど、夏は暑いからシャワーはささっと済ませたい!
そんなお父さんにはアイスミントエッセンスなど、お風呂上がりも快適なクール系アイテムを贈るのも良いですね。

アイスミントエッセンスの詳細はこちら

 


 


 
これからぐんぐんと暑くなる、そんなタイミングで訪れる父の日。
沢山のプレッシャーと闘いながら頑張ってくれている、お父さんの”今”に寄り添ったギフトを贈ってみてはいかがでしょうか?
 

関連記事:

頭皮をスッキリ!デトックスのススメ
https://oggiotto.com/column/article.php?id=51

大切な人にこそ、本当に良いものを | キレイを贈るギフト〈父の日〉
https://oggiotto.com/column/article.php?id=387
 


PICK UP!

oggi otto スキャルプケアジェル
130g / 2,200円(税込)
商品ページはこちら→https://oggiotto.com/products/drs.html

カテゴリー
NEWS

掲載情報

以下の媒体への掲載が決定いたしました!ぜひご覧ください。

6月22日発売「Hotel Wedding WEST&TOKAI 13号」

カテゴリー
HAIR CARE

するんと艶やかな髪なら、雨の日だってごきげんに

初夏のきもちのよい気候から一転、雨が降る日が多くなってきましたね。

じめじめとした空気や、太陽の光が遮られる日が続くと、どうにも元気がでない!なんてことも。
さらに、髪がまとまらない、根元がべたつくといった悩みが重なると、つい鬱々としてしまいますよね。

 

 

梅雨のシーズンは1ヶ月以上、地域によっては2ヶ月近く続きます。
日々、気候に気分を左右されるのではなく、悩みをすこしでも解決することで、自分のごきげんをとってみませんか?

鏡をみたときに、きれいな髪に嬉しくなる。
雨の日にもそんな瞬間をつくるために、今からできる美髪メイクのポイントをご紹介します。
 


 
◆雨の日の髪トラブルとその原因

・うねり
・広がり
・ボリュームがでない

これらの髪トラブルの原因は、ダメージして弱ったところから、髪の中に空気中の水分が入り込んでしまうことにあります。
 

 
入り込んだ水分は、髪の中でランダムに膨らみます
方向が定まっていないため、あっちにこっちにと髪を変形させ、それがうねりとなり、制御不能になってしまうのです。
そして、うねりによって隙間ができると、全体的にぶわっと広がります
 
さらに、余分な水分によって髪内部の成分バランスがくずれると、本来の輝きを失ってしまうことも。
水分で髪がずっしりと重くなれば、スタイリングにも影響を及ぼします。
 
広がりを抑えたくて水をつけてしまう、その行為は逆効果!さらに状態を悪化させてしまいますので避けてくださいね。
 


 

水分は空気中に存在するものなので、その水分が入り込む隙間(=ダメージ)をなくすことが、雨の日では特に重要になってきます。

ヘアダメージにもいくつか種類がありますが、水分の侵入を防ぐには表面で髪を守っている「キューティクル」の補修が効果的
キューティクルは、カラー・パーマの薬剤だけでなく、ヘアアイロンなどの熱、摩擦、紫外線など、日常の刺激によってダメージを受けているので、日々ケアを怠らないようにしましょう。

 

〈シャンプー〉ふわふわの泡で髪を洗う
 

 
洗う、すすぐという工程があるシャンプーでは、髪同士がこすれあうことで、摩擦ダメージに繋がります。
そこでポイントになるのが、髪と髪のクッションの役割をしている”泡”

ふわふわもこもこの泡をたっぷりとつくるためには、予洗いで事前に汚れを落としておくのがポイントです。

 

〈トリートメント〉しっかりと浸透させる
 

 
髪にとっての栄養がたっぷりと含まれているトリートメントは、内部まで浸透させて、定着させることが大切です。

①毛先~中間にかけて付け、コーミングで全体になじませる
③上から下に向けて1本1本になじませるイメージで、指の腹でやさしくなでて、しっかりと浸透させる
③蒸しタオル・シャワーキャップ・ラップなどを使って5分ほどパックをする

 

〈ドライヤー〉キューティクルをキレイに閉じる
 

 
キューティクルには「水分を含むと開いて、乾くと閉じる」という特徴があります。
そのため、濡れている髪はキューティクルが開いていて、とっても無防備な状態。栄養や水分が抜けていきやすく、かつ刺激にも弱くなっています。
お風呂上がりはすぐに乾かして、髪を守れるようにキューティクルを閉じてあげましょう

上から下へ連なっているキューティクルを逆立てないように、根元→中間→毛先の順でドライヤーをあてるのがおすすめです。
仕上げに上から下へむけて冷風をあてると、キューティクルがキュッと引き締まりますよ。

乾かす前にオイルベースのアウトバストリートメントを付けると、キューティクルがしっかりと接着し、艶がでます。

 

〈サロンケア〉月に一度の集中ケア
 

 
忙しい日々の中、毎日のお風呂でじっくりとケアするのは大変なこと。
さらに、ダメージがひどいと、どんなに良いアイテムを使っても、その栄養が入っていかない・抱えきれないといった問題がでてきます。

そのため、月1~2ペースで、プロにきちんとメンテナンスをしてもらうことが大切です。
今のアイテムやケアが、本当に自分の髪に合っているのかといったチェックもしてくれますよ。

 

また、トップのボリュームがでなくなってしまうことには、気温・湿度の高さによる頭皮のべたつきも関係します。
皮脂や汗をしっかりと落としてから化粧水や美容液で保湿をするなど、頭皮環境を整えることも併せて意識してみてくださいね。

 

 
キューティクルを守ることと、ダメージはしっかりと補修すること。
使うのはいつもと同じアイテムでも、少し意識を変えるだけで、雨の日にも負けない髪をつくっていくことができますよ。

ワンランク上の美髪でどんな日でもごきげんに、快適に過ごしていきましょう!

 

関連記事:心地よく梅雨をすごすためのエッセンス
https://oggiotto.com/column/article.php?id=4705

 


 

PICK UP!

oggi otto セラムCMCミルキィ
200g / 3,850円(税込)
商品ページはこちら→https://oggiotto.com/products/outbath.html

カテゴリー
RADIO

oggi otto Music Shampoo 出演サロン様のご案内

好評放送中のラジオ番組『oggi otto Music Shampoo』にて
オッジィオットサロンスタッフが最新のヘアケアやトレンドをお伝えする「Beauty Information」

6月のナビゲーターは東京都にてヘアサロンを展開する『nex』代表の寺田洸さん、クリエイティブディレクターの村田勝利さんです。

6月4日放送回:寺田洸さん
6月11・18日放送回:村田勝利さん
6月25日放送回:寺田洸さん・村田勝利さん

どうぞお聴きのがしなく。

 

■番組概要
番組名:oggi otto Music Shampoo
放送局・放送日時:
FM全国38局ネット 毎週日曜日 11:00~11:30
DJ:濱田めぐみ・実咲凜音(2週交代)
https://www.tfm.co.jp/shampoo/

■ナビゲーター情報
nex 公式HP https://nex1.jp/
nex the salon 公式Instagram @nex.the_salon
寺田洸さんInstagram @terada.hair
村田勝利さんInstagram @shorimtg

カテゴリー
RADIO

FMラジオゲスト出演・CM情報

以下のラジオ番組内でオッジィオットをご紹介いただきます!
ぜひ御聴取ください。

 

FM福井『Morning Tune』
5月22日(月)7:30~10:50 9:48頃
DJ:松田直子さん
https://blog.fmfukui.jp/tune/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

エフエム大分『Clover Radio Terrace』
5月22日(月)11:30~12:49 11:35頃
DJ:舞さん
https://www.fmoita.co.jp/program/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM大阪『赤maru』
5月22日(月)14:00~15:51 15:32頃
DJ:赤松悠実さん・セルライトスパさん
https://www.fmosaka.net/_sites/16783506
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM香川『JOY-U CLUB』
5月22日(月)16:00~18:55 17:05頃
DJ:下舞春希さん
https://www.fmkagawa.co.jp/club
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FMぐんま『WAI WAI Groovin’』
5月23日(火)7:30~11:00 10:00頃
DJ:内藤聡さん
https://www.fmgunma.com/fmg863/wg/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

エフエム長崎『Colors』
5月23日(火)16:00~18:54 17:17頃
DJ:野上唯子さん
http://www.fmnagasaki.co.jp/program/colors/

ゲスト:「LAVORO」佐舗大地さん
LAVORO 公式HP https://www.lavoro-hair.com/

 

Tokyo FM『Roomie Roomie!』
5月23日(火)20:00~20:55 20:45頃
DJ:野呂佳代さん
https://www.beach.jp/circle/af10024/
リスナープレゼントをご用意しています。

ゲスト:「ANAN」齋藤諒さん
ANAN 公式HP http://anan-hair.jp/
ANAN 公式instagram @anan.hair

 

Date fm エフエム仙台『Morning Brush』
5月24日(水)7:30~11:00 10:30頃
DJ:千葉めぐみさん
https://datefm.jp/pgm/brush/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM佐賀『CHANGE』
5月25日(木)16:00~18:55 17:40頃
DJ:コガ☆アキさん
https://www.fmsaga.co.jp/program/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

V-airエフエム山陰『高田リオンのGO-!EVENING!』
5月25日(木)17:20~18:30 18:15頃
DJ:高田リオンさん
http://www.fm-sanin.co.jp/go/

ゲスト:「Loki」前田美紅さん
Loki 公式Instagram @lokiyonago
前田美紅さんInstagram @loki_miku

 

エフエム石川『Flyin’ Pop』
5月26日(金)13:30~15:55 14:45頃
DJ:南早苗さん
https://hellofive.jp/program/flyin-pop/
リスナープレゼントをご用意しています。

 

FM-NIIGATA『SOUND SPLASH』
5月26日(金)13:30~18:55 15:32頃
DJ:上村知世さん
https://www.fmniigata.com/program/15
リスナープレゼントをご用意しています。

 

Rhythm Station エフエム山形『マジフラ MAGIC on Friday』
5月26日(金)16:00~18:55 18:35頃
DJ:ワッキー貝山さん・MICHICAさん・福田雅さん・菊地悠太さん
https://rfm.co.jp/program/magic-on-friday
リスナープレゼントをご用意しています。

カテゴリー
AROMA LIFE STYLE

新生活の疲れに。やさしい香りでメンテナンスを

ちらほらと「五月病」という言葉が話題に上がるこの季節。
春から新しい環境となった方は特に、慣れない日々によるストレスや疲れがたまってきているのではないでしょうか。

威力のある低気圧や寒暖差による影響も大きく、今、心と体は炎症を起こしやすくなっています。

 

 

炎症を今のうちにしっかりケアしておかないと、梅雨や夏、そして秋まで辛い状況を引きずってしまうことも。
負のスパイラルを断ち切るためには、心と体のメンテナンスが重要になります。
 


 
炎症が起きた心と体からのSOS

✓イライラ・そわそわ・焦り
✓不安・ひどく落ち込む・悲観的な考えばかり浮かぶ
✓意欲や興味がわかない
✓疲れやすい・体が重い
✓よく眠れない・寝付けない
✓めまいがする
✓食欲がない
✓下痢・便秘・吐き気・嘔吐など消化器系の不調
✓顔の赤み・湿疹などお肌の不調
 
心と体をうまくコントロールできずに自分を責めてしまうと、さらにマイナスな感情に飲み込まれてしまいます。
SOSがでている今の状況を受け止めて、長引かせないように冷静に向き合うことが大切です。
 


 
知っておきたい!心と体のメンテナンスのヒント
 

TIP1. 集中する

ときに、あっちにこっちにと思考がふらついて、ネガティブになってしまうことも。

そんなときにおすすめなのが、集中してひとつのものと向き合うことです。
自分を苦しめていたものから一時的に解放されることで心がクリアになります。

 

 

ジョギングや読書、瞑想などで没入感を得る以外にも、趣味や友人とすごす時間を思い切り楽しむと、日常の中に余白が生まれますよ。

 

TIP2. 睡眠をとる
 

 
疲れがたまっていると、ストレスに弱くなり、感情がコントロールできなくなってしまいます。
そんなときは、お布団に入ってしまいましょう!
 
眠ることで、脳内のさまざまな情報が整理されます。
悩みや不安の本質と向き合えるようになることで、自然と気持ちが上を向くように。

暗記の勉強を眠る前に行うと有効なのも、同じ原理ですね。
 
「今、わたしは疲れているんだ」と受け入れて、眠ってから考える、というのもストレスとの向き合い方のひとつです。

 

TIP3. 腸内環境を整える

腸は『第二の脳』と呼ばれ、消化機能のほかに免疫系や内分泌系、神経系の働きが発達している重要な器官です。

免疫細胞の約70%、幸せホルモン”セロトニン”などが存在しているといわれています。
そのため、脳と腸はお互いに影響を及ぼし合い、心や体の調子は腸のコンディションとリンクします。
 
ゆらぎがちな心や体のコンディションをコントロールするのは難しいことですが、”腸活”からのアプローチなら、日々の暮らしに取り入れられそうですよね。
 

 
バランスのとれた食事や、適度な運動などで、しっかりと整えていきましょう!

 

TIP4. アウトプットする
 

 

悩みや不安はアウトプットすることで情報が整理されるほか、自分のことを客観視できるようになります。
友人や家族に相談したり、日記などに記したり、今の気持ちを声や文字にしてみましょう。

 

TIP5. 香りでリラックス

香りをかいだときに、ふと懐かしい記憶がよみがえるといった経験をしたことはありませんか?
これは、香りと脳が深い関係にあるから。

 

 

香りの成分を吸い込むと、鼻の奥にある細胞が刺激され、その信号が脳にダイレクトに働きかけます。
そのため香りは、心の底からほっとほぐれるような心地よさを与えてくれるのです。

特に、ゼラニウムやラベンダー、スイートオレンジなどの柑橘系の香りは、心を穏やかにしてくれますよ。
オッジィオットのエッセンシャルオイルなら〈refresh〉〈relax〉〈moon〉がおすすめです!

 
 


 
ストレスフリーで生きていくのは、なかなか難しい現代社会。
「ストレスは必ずあるもの」と認識して、日々の疲れや心と体の炎症に対する、自分なりのメンテナンス方法・付き合い方をみつけておくことが大切です。

そのためにも、心や体と向き合い、自分が今どんな状態なのかを常に知っておきましょう
いざというときは医療機関やカウンセラーなど、専門家に相談してくださいね。
 
等身大で深い呼吸ができるような、穏やかで心地よい毎日をすごせますように。

 


 

PICK UP!

oggi otto エッセンシャルオイル
活性ブレンド〈shine〉〈beauty〉〈refrexh〉〈grow〉〈scalp〉
鎮静ブレンド〈moon〉〈care〉〈relax〉〈cool〉
全9種 10ml / 3,300円(税込)
商品ページはこちら→https://oggiotto.com/products/aroma.html

カテゴリー
NEWS

掲載情報

以下の媒体への掲載が決定いたしました!ぜひご覧ください。

5月1日発売「NEXT LEADER 6月号」

カテゴリー
RADIO

oggi otto Music Shampoo 出演サロン様のご案内

好評放送中のラジオ番組『oggi otto Music Shampoo』にて
オッジィオットサロンスタッフが最新のヘアケアやトレンドをお伝えする「Beauty Information」

5月のナビゲーターは熊本県熊本市のヘアサロン『藤田美容室』代表取締役の藤田裕子さんです。

どうぞお聴きのがしなく。

 

■番組概要
番組名:oggi otto Music Shampoo
放送局・放送日時:
FM全国38局ネット 毎週日曜日 11:00~11:30
DJ:濱田めぐみ・実咲凜音(2週交代)
https://www.tfm.co.jp/shampoo/

■ナビゲーター情報
藤田美容室 公式Instagram @fujitabiyoushitu
藤田裕子さんInstagram @f.yuuko